あなたはもう、セールスライティングの執筆作業を高速化するライターズボックスを使っていますか。
私はいま、実際にライターズボックスを使って作業の効率化を図ることができるようになりました。
そんな悩みや疑問に対して、実際に私がライターズボックスを使ってみて便利だと感じている2つのことについてご紹介していきたいと思います。
ライターズボックスを含めた文章作成ツールの比較・評判については、こちらでも記事を書いています。
Contents
1)「写経モード」を使いこなせば、セールスライティングの時間を確実に短くできる

写経モードは成果が出るレターを参考にしながら効率的に執筆作業ができる機能です
具体的には画面を2分割にし、左側がスワイプファイル、右側にテキスト入力ができるようになっているもの。
スワイプファイルというのは、ひと言で言うと「世の中に出ている数あるセールスコピーの中で、成果が出たコピー」のこと。
一流のセールスライターはこのスワイプファイルを必ずストックしているものです。
写経モードでは、まさに写経のように良質なセールスコピーであるスワイプファイルを見て、そのコピーや構成などを参考にしながら、自分のセールスレターを書くことができるのです。
成果が出たコピーの構成を参考にして仕上げられたセールスレターには、説得力・信頼性・売る力が込められています。
1から自分で構成を考えなくて良いから時間の短縮ができる
そして何より大事なのが、セールスライティング時間の短縮です。
1から自分で売れる構成を考えていくのではなく、成果が出たコピーであるスワイプファイルを参考にして執筆作業をしていくので、コピーの謳い方や全体の構成をうまく活用することで執筆作業を短縮することができるのです。
良質な記事を量産する必要があるブロガー、アフィリブロガー、Webライターには、ライターズボックをぜひ活用してほしいと思います。
2)良質なスワイプファイルをストックしておく事で、さらに使い勝手が良くなり、成果を出していくことができる

写経モードを最大限に活用するためには、スワイプファイルのストックが必須です。
無料プランでも搭載されているのは10種類。
それ以外にスワイプファイルをストックしていくためには、Google Chromeウェブストアから拡張機能であるエクステンション機能をインストールします。
ライターズボックス 「エクステンション機能」の追加はこちらから
インストールすると、ブラウザの右上にアイコンが出てきます。
それをクリックし「ページをスワイプする」を選択すると、ブラウザの記事を簡単にスワイプファイルにすることができます。
これで、どんどん成果が出るスワイプファイルをストックしていきましょう。
もしあなたが初心者で、これまでスワイプファイルをストックしてきておらず、どんなセールスレターが参考になるか知りたいなら、以下のセールスライターやセールスレターを参考にしてみてください。
スワイプファイルにストックしておきたい記事を書いているセールスライター
日本で最高クラスの料金設定にも関わらず「書いてください」という人が後を絶たないほどの実績を持つセールスライターです。
経営コンサルタントで作家でもあり、『GQ JAPAN』では“日本のトップマーケター”になるほどの実績を持つ方です。
スワイプファイルにストックしておきたいセールスレターの基準
通販という、セールスレターで人の心を動かす商材を扱う中で、ランキング上位に来る商品というのは、それだけ「売れるセールスレター」であるということです。
広告出稿を継続的にできているということは、セールスレターやそのほかの宣伝にかけている費用をまかなえているということ。広告宣伝の成果が出ているということです。
最後に|ライターズボックスは使い込めば使い込むほど、成果UPに貢献してくれます

成果が出るセールスレターであるスワイプファイルを写経モードで使えるライターズボックスは、あなたのセールスライティングの成果UPと時間短縮に確実に貢献してくれます。
まずは今すぐ無料プランから登録して活用してみてください。
↓無料登録はこちらをクリック