あなたが今、本気でブログアフィリエイト初心者として取り組んでいて『読み手の心を動かす記事の書き方』を身に付けたいと考えているのなら。
この記事は確実に役に立ちます。
ブログアフィリエイト初心者として活動を始めたばかりのあなたは、とにかく分からないことだらけではないでしょうか。
特にあるのが、どうすれば「相手に共感してもらえて、行動を起こしてもらう文章を書く事ができるのか」ということだと思います。
その気持ち、非常に分かります。なぜなら、私もブログアフィリエイトを始めた1年4ヶ月前は同じ気持ちでした。
最初はつたない文章しか書けず、文字数も少なく、PVも伸びなくて「こんなことでブログで稼ぐことができるんだろうか・・・」と悩んでいました。途中で数ヶ月ブログから離れている時期もありました。
しかし、そんな状況でも私はブログで稼ぐことをあきらめませんでした。
そして、ブログアフィリエイト初心者でも説得力があり、読み手が共感して心を動かしてもらえる文章を書けるようになることができました。
その方法について、あなたにお伝えさせていただきます。
これを実践していけば、あなたも必ず『読み手の心を動かす記事の書き方』を身に付けることができる</span>ようになります。
Contents
ブログアフィリエイト初心者のための【読み手の心を動かす記事の書き方】
『読み手の心を動かす』PA+PREP法とは?
これは実際に私がブログアフィリエイトで実践している方法です。
特にアフィリエイト報酬がまだ0で、初報酬達成に向けて取り組んでいる人に身につけて頂きたいです。
PA+PREP法は、以下のような流れで文章を書いていきます。
A(affinity)親近感
P(point)結論、ポイント
R(reason)理由
E(example)例
P(point)再び結論
ではなぜこの流れが必要なのか。
それは私のこのツイートをご参考くださいませ。
記事を書く時は「悩みの顕在化」をした上で「その悩みに共感」する事が大事。
読み手に寄り添う姿勢がきちんと伝わればここで読み手は聞く耳を持ってくれます。
後はその悩み解決になる商品・サービスの紹介と根拠・例を提示しましょう。
最後は改めて解決策の提示。#ブロ組
— イツキ@4000PVでも副業月5万円・鬼滅の刃&映画考察系YouTuber (@ronshi777) September 30, 2018
ブロガーの人(@blogger_no_hito)がおっしゃっているように、ブログは「相手のため」にあります。
その人の悩みに真摯に寄り添う姿勢を文章で表現しましょう。#ブロ組
— イツキ@4000PVでも副業月5万円・鬼滅の刃&映画考察系YouTuber (@ronshi777) September 30, 2018
PA+PREP法の具体的な書き方
実際に具体例を箇条書きでご説明していきます。
設定としては『LINEを使ったことが無い人に対して、ダウンロードをしてもらう』ためのPR記事とします。
あなたは普段メールを使っていて面倒だと感じることはありませんか?
たとえば、いちいち宛先・件名を入れてから相手の送ることにストレスを感じていませんか?
実は私もそうなんです。
会社で使うメールは必要性があるからまだいいものの、プライベートでもメールを使うのにストレスを感じていました。
では、そんなストレスから解放される方法があるとしたら知りたいと思いませんか?
それがスマホアプリの『LINE』です。
LINEなら最初に相手との『トーク』さえはじめてしまえば、毎回宛先・件名なんて入れる必要はありません。
それどころか、豊富な『LINEスタンプ』と呼ばれるイラスト付きのメッセージだけでも会話が成り立ってしまう。
LINEスタンプのようにボタン1つで会話が成り立つなんて、メールではあり得ませんよね。
でもそれが成り立つからこそ、LINEはメールよりも快適なツールなんです。
たとえばAさんからBさんに対して待ち合わせの連絡をするとします。
[Aさん]
メールの場合:『件名』10/4の買い物の件 『本文』梅田で11時頃に待ち合わせしたいけど、いいかな?
LINEの場合:10/4の買い物なんだけど、梅田で11時頃に待ち合わせでいいかな?
[Bさん]
メールの場合:いいよ〜。
LINEの場合:ラジャー(LINEスタンプでボタン1つ)
どちらの方がお互いのやりとりとしてラクでしょうか?
やはり、LINEでのやりとりが良いでしょう。
LINEを使えば時短にもなりますし、LINEスタンプを使うとやわらかさ・おもしろさ・ユニークさを簡単に演出することができます。
だから、あなたがまだLINEを使っていないのならぜひ今すぐ使ってみてください。
利用は無料なので、ぜひ今すぐダウンロードしてくださいね。
(アフィリエイトリンクボタン)
まとめ
最後に|PA+PREP法を実践で活用することにより、自然と読み手のことを考えながらブログを書く習慣ができます
私がブログ記事を執筆するときは、基本的にPA+PREP法を活用しています。
自分にとっても書きやすいスタイルですし、読み手にとっても共感→理解→行動に移しやすい流れになっています。
ぜひこのセールスライティング法を実践で活用してみてくださいね。
あなたがブログで稼げるようになることを、心から応援しています。