(この記事はタイムセールの経過とともに随時追加更新していきます)
今回の記事はAmazonが2018年12月7日(金)- 12月11日(火)1:59まで開催する今年最後のビッグセール『Cyber Monday』についての紹介記事です。
あなたはもう、欲しい商品を探しましたか?
ただ、実際に探そうと思っても商品が多過ぎて選ぶのが難しいですよね。
そんなあなたに、Amazon Prime会員で筋トレプログラミングブロガーの私が購入しておくべき商品をまとめてご紹介いたします。
Contents
タイムセール対象商品『3選』
Echo Spot
Echo Spot(エコースポット)は、他のEchoシリーズの機能に加えて、スクリーンがついてさらに便利に。
ニュースや楽曲名、天気予報、鉄道の運行状況の表示も、話しかけるだけ。
Fire HD 8 タブレット
高性能、高コスパタブレット。大迫力の高解像度1280×800の8インチHDディスプレイとDolbyオーディオのステレオスピーカー搭載
Anker PowerCore 10000
安心・安全:高品質のバッテリーセルを採用し、外装は汚れや指紋もつきにくい高級感のあるマット仕上げ。また、Ankerのマルチプロテクトシステムにより、長期間安心してお使いいただけます。
Amazon music 3ヶ月99円で聴き放題
こちらから登録できます->3ヶ月99円で聴き放題を登録する
筋トレ関係
明治 ザバス ホエイプロテイン100
1日3回しっかりと美味しく摂れるプロテインです。お得に買うならこのタイミングで購入しておくべきです。
エアウィーヴ スマートプレミアム シングル
筋トレの効果を活かすためには、快適な睡眠が必要です。トップアスリートも使っているマットレスをセールの時に購入しておきましょう。
イヤホン関係
GLIDiC ワイヤレス ヘッドセット Sound Air WS-5000
スマホやノートPCで聴く音楽・動画の音質を劇的に上げてくれる、私もヘビーユーザーになっているBluetoothイヤホンのご紹介です。
事前準備|ほしい物リストを作成しておく
自分がほしい物がセールになった時に通知が来るようにできるので、ぜひ登録しておきましょう。
ほしい物リストの作成方法:
1.Amazon.co.jpのページ上部にあるアカウント&リストにカーソルを合わせ、ほしい物リストを作成するをクリックします。
注: すでにほしい物リストを作成している場合は、既存のほしい物リストのページにアクセスし、ほしい物リストを作成するをクリックしても作成できます。
2.リストを作成ボタンをクリックします。
3.リスト右上のリストの共有の横にあるドット3つのアイコンをクリックします。
4.ドロップダウンからリストの設定をクリックして、お届け先住所、誕生日、リストの内容などを編集できます。
注:
・リスト作成者のみ、設定内容を変更できます。
・ほしい物リストに登録したお届け先住所は、他の人には都道府県と市までしか表示されません。贈り主が見ることのできる情報は、受取人の名前、都道府県、市のみです。
・Amazon.co.jp は、お客様の誕生日情報を、ほしい物リストの「作成者の情報」の表示以外の目的では使用しません。
・ほしい物リストは団体用としても指定でき、団体のホームページのURLを表示させることもできます。
・ほしい物リストの情報はいつでも変更できます。
5.変更をクリックして、商品を探します。
6.ほしい物リストに追加するボタンをクリックして、商品をリストに追加します。
注:
・Amzon.co,jpが販売する商品のうち、絶版の書籍、在庫切れの商品、発売日が未定の商品、数量に限りのある商品は、ほしい物リストに追加できません。
・出品者が販売する商品もほしい物リストに追加できます。
・上記の手順を繰り返して、ほしい物リストを好きなだけ作成できます。ほしい物リストが複数ある場合、ほしい物リストに追加するボタンをクリックすると、デフォルト(メインリスト)に商品が追加されます。 他のほしい物リストに商品を移動またはコピーするには、ほしい物リストを編集するをご確認ください。
最後に|Amazon Cyber Monday(サイバーマンデー)をうまく活かして自分の生活を豊かにしていきましょう
私が一番に申し上げたいのは、セールだからといってなんでも購入するのはやめておいた方が良いということです。
なぜなら、そういった衝動的に購入したものは投資としての価値があまりないため、あなたの生活をそこまで豊かにしないからです。
セールで購入するものの基準としては『以前からどうしてもほしいと考えていたもの』『継続的に購入していて、今回のセールならさらにお得に購入できるもの』が望ましいです。
ぜひこのサイバーマンデーを活用して、人生を豊かにしてくださいね。