この記事では、ブログ初心者のあなたがブログアフィリエイト で稼いでいくために、登録しておかないと損をするASPについて5つご紹介していきます。
あなたのそんな疑問にお答えします。
まずは結論から。
それが、A8.net、afb、もしもアフィリエイト、バリューコマース、Brain。
そしてすべてのASPを登録しておきましょう。登録はすべて無料です。
この5つのASPをおさえておけば、あなたがアフィリエイトで紹介したい商品・サービスはある程度網羅することができます。
- A8.net
→ もっとも有名で利用者の多いASP
- afb → 報酬+消費税10%で支払いがあるASP
- もしもアフィリエイト
→ プログラミング関係の案件が多いASP
バリューコマース → ブロガー向けの学習コンテンツもあるASP
- Brain → ASPではないが今波に乗っているアフィリエイト可能なコンテンツ紹介プラットフォーム
ではここから、具体的に一つずつ解説していきます。
Contents
アフィリエイトにおけるASPと賢い使い方について
ここでは、ブログ初心者のあなたにアフィリエイトにおけるASPと、おさえておきたい使い方について解説していきます。
ASPとは何か
まずはじめにASPとはAffiliate Service Provider(アフィリエイト ・サービス・プロバイダ)の略です。
わかりやすくお伝えすると、あなた(ブロガー)と広告主をつなぐ仲介役となります。
仕組みとしては「自社商品を紹介して購入につなげてくれたら売上から紹介料を支払います」というビジネスモデル。
そんな広告主の様々な案件をとりまとめてしているのがASPです。
美容系、VOD系(動画配信サービス)、プログラミング系、転職系など、ASPによって得意な案件の分野や報酬体系が異なっています。
あなたはASPに登録することで、様々な広告主の商品紹介案件を受けることができます。
基本的にASPに登録して紹介するのは無料になっています。
ASPを複数契約する必要性について
ASPによって得意な案件が異なるということについて、先ほど解説させていただきました。
そしてもう一つ異なるのが成果報酬額です。
まったく同じ商品紹介の案件であっても、ASPによって設定されている成果報酬額が異なります。
ですから私は案件登録する前に、登録しているすべてのASPで成果報酬額をチェックします。
そして一番高く設定されているASPで登録し、承認を得たあとに広告リンクを貼り付けるようにしています。
ある案件でA社が600円、B社が700円だった場合。
1件あたりの差額は100円ですが、10件で1,000円、100件で10,000円変わってくる。
継続して成果発生をさせることが前提なので、成果報酬額が一番高い案件を登録して利用するようにしましょう。
広告掲載までの流れ
広告を掲載するためには、以下の手順が必要です。
プログラム検索
↓
プログラムと提携
↓
プログラムの承認
↓
広告掲載
はじめての広告掲載は少し難しく感じるかもしれませんが、一つずつ進めていけばわかってくるので、まずは実践してみましょう。
成果報酬が確定されるまでの流れ
広告掲載から成果報酬が確定されるまでの流れは以下の通りです。
あなたのブログ記事の広告ボタンをクリック
↓
ASPのマイページのレポートで未確定成果発生を確認
↓
商品購入者が広告主のサービスを利用
↓
未確定成果が確定に変わります
↓
あなたに報酬が支払われる
私がブロガーとして初成果発生をした時は、本当に涙が出ました。自分の努力が報われた瞬間でした。
読み手に伝わる記事を書いていれば、あなたも必ず成果を発生させることができます。実践あるのみです。
掲載している商品をすべて紹介できるとは限らない
ASPに掲載されている案件には『即時提携』と『審査あり』があります。
即時提携については、案件登録後すぐに広告掲載をすることができます。
審査ありの案件については、案件登録の申請をした後に、ASP側で承認がされれば広告掲載をすることができます。
ですが、承認されなかった場合は広告掲載ができません。
承認の条件についてはASP側から情報開示があることは少ないです。
考えられる要因としては、『あなたのブログの方向性と商品が合っていない』か『あなたの実績がまだ足りない』などがあります。
その場合は、あなたのブログでアフィリエイト実績を積みながら、チャレンジしていく必要があります。
成果発生後の承認率とは何か
未確定成果発生になったあと、30〜90日程度の期間を経て、成果が確定になるかどうかが判断されます。
案件によっては『全承認』ということで、成果が発生すれば報酬確定するものもあります。
ですが、承認率は案件によって様々でなかには30%以下のものもあります。
成果が確定する条件についてもASPから情報開示があることは少ないので、実際に案件に取り組みながら実践するしかないと思います。
ちなみに、私が取り組んでいるVOD(動画配信サービス)、無料登録の学習系、プログラミング系はほぼほぼ承認されています。
ブログ初心者にまず取り組んでほしいのがセルフバック
ASPで案件情報を見ていると、条件欄に『セルフバック可』というものが書かれています。
セルフバックというのは、あなたがその商品を無料登録したり商品購入することによって報酬が支払われるというものです。
ブログで商品紹介をする上での一番のキモは『あなたの体験談』です。
悩みを抱えていた状態から、その商品を使うことで悩み解決ができた経験を、記事で魅力的でわかりやすく伝えることができれば、あなたの記事から読み手は商品を購入してくれます。
セルフバックで商品を購入すれば体験談が書けますので、ぜひ積極的に試していきましょう。
レビュー記事の書き方がわからないというあなたは、こちらの記事も参考にして実践してみてくださいね。

セルフバックの次に取り組むべき商品は何か
セルフバックの次に取り組んでいくのは成果が出やすい商品です。
では、成果が出やすい商品とは何か。
それは『無料登録』系の商品です。
具体的にはVOD(動画配信サービス)などが無料登録系にあたります。
U-NEXT、dTV、Huluなどは2週間〜30日無料で体験できるサービスがあります。
無料登録は比較的、成果発生までのハードルが読み手にとっても低い商品なので、積極的に商品紹介をチャレンジしていきましょう。
ブログアフィリエイトでゼロイチを達成する方法については、一部無料で公開している以下の記事が参考になるので、ぜひご覧くださいませ。
1)A8.net|もっとも有名で利用者の多いASP

A8.netは私が一番最初に登録したASPです。
案件数も実績もASP業界で最大級のサービスなので、まずはこれを登録しておきましょう。
ASP登録 | 無料 |
---|---|
案件数 | 国内最大級 |
得意ジャンル | 全体的にバランスが良い |
報酬支払い | 確定月の翌月末支払い 即時支払いあり |
振込手数料 | 郵便:一律66円 三井住友銀行:110円〜 そのほか:550円〜 |
無料登録をすれば、ブログアフィリエイトで稼ぐためのおさえておきたいポイントを読むことができます。
2)afb|報酬+消費税10%で支払いがあるASP

AfbはA8.netと並んで案件ジャンルのバランスが良いASPです。
そしてafbはなんと報酬+消費税10%の支払いがあり、振込手数料も無料。だからあなたが稼いだ報酬を減らさずに受け取ることができるのです。
ASP登録 | 無料 |
---|---|
案件数 | 国内最大級 |
得意ジャンル | 全体的にバランスが良い |
報酬支払い | 確定月の翌月末支払い |
振込手数料 | 無料 |
無料登録をすれば、元フリーターで年収2,000万円のうみさん( @itaru1215 )が実践している稼げる仕組みの記事を読むことができます。
3)もしもアフィリエイト|プログラミング関係の案件が多いASP

もしもアフィリエイトは個人のための無料アフィリエイトサービスです。
業界初のW報酬で報酬率を高くしたり、初心者でも成果を上げられるように成果を上げる方法を教えてくれるサービスです。
ちなみに、私が一番報酬を受け取っているASPはもしもアフィリエイトです。
ASP登録 | 無料 |
---|---|
案件数 | ほかASPにひけをとらない案件数 |
得意ジャンル | バランスが良くプログラミング関係も多い |
報酬支払い | 確定月の翌々月末支払い |
振込手数料 | 無料 |
無料登録をすれば、有名ブロガーであるマクリンさん( @Maku_ring )と「サンツォさん( @UNDERCOVER_ing )による『本業+副業でネオ1,000万円プレイヤーを目指す』ための記事を読むことができます。
4)バリューコマース|ブロガー向けの学習コンテンツもあるASP

バリューコマースは延べ75万を超えるアフィリエイトサイトが登録している国内最大級のASP。
国内大手ショッピングサイトをはじめとしたアフィリエイト 広告も充実しています。
ASP登録 | 無料 |
---|---|
案件数 | ほかASPにひけをとらない案件数 |
得意ジャンル | 全体のバランスが良い |
報酬支払い | 確定月の翌々月15日支払い |
振込手数料 | 無料 |
ブログアフィリエイトで大きく稼ぎ、私も利用しているWordPressの有料テーマ「JIN」を制作したひつじさん( @hitsuji_1234 )による初心者向けのアフィリエイトの稼ぎ方を学ぶことができます。
5)Brain|ASPではないが今波に乗っているアフィリエイト可能なコンテンツ紹介プラットフォーム

Brainは通常のASPではないのですが、2019年1月30日にリリースされたばかりの知識共有プラットフォームです。
ASP登録 | 無料 |
---|---|
案件数 | リリースされたばかりでまだ少ないが、商品の報酬率が最大50%と非常に高い |
得意ジャンル | 情報商材、ブログ、動画編集系が多い |
報酬支払い | 確定月の30日経過後に出金可能 |
振込手数料 | 250円 |
Brainはリリースされたばかりのサービスですが、私はBrain登録1日で5.5万円を稼ぐことができました。
質の高いものと低い商材がまだ混在していますが、質の高い商品をレビュー記事で紹介すれば、十分報酬発生ができます。
最後に|すべてのASPを登録して、あなたが得意な商品を見極めよう

あなたがブログアフィリエイトに本気で取り組んで稼いでいきたいなら、まずはすべてのASPを登録しましょう。
そしてどんな案件が紹介できるのか、自分にはどんな商品の紹介が合っているのかを分析する時間をしっかりと取りましょう。
各ASPに掲載されている『ブログアフィリエイトで稼ぐためのノウハウ記事』はすべて読み込みましょう。
そして、レビュー記事を書いていく中でかならず実践していきましょう。
我流で取り組んで稼げるほど、ブログアフィリエイトは甘くありません。
まずは実際に稼いでいる方法をそのまま実践すること。
そして初報酬の達成をすること。
そうすれば、ブログアフィリエイトで稼ぐという感覚がつかめてきます。
人間というのは役に立つ情報を得ても行動する人は1%だけ。
そして行動に起こさなければ稼ぐことはできません。
ようするに稼げる人は今すぐ行動できる人だけという事。
登録するのは無料なので、すべてのASPを登録してみてくださいね。
- A8.net
→ もっとも有名で利用者の多いASP
- afb → 報酬+消費税10%で支払いがあるASP
- もしもアフィリエイト
→ プログラミング関係の案件が多いASP
バリューコマース → ブロガー向けの学習コンテンツもあるASP
- Brain → ASPではないが今波に乗っているアフィリエイト可能なコンテンツ紹介プラットフォーム