この記事では、私イツキ( @ronshi777 )が、コロナ自粛の間にできる暇つぶしについて、わかりやすく解説していきたいと思います。
無料で今すぐできる方法もたくさんご紹介しますので、ぜひご覧くださいませ。
そんな疑問を感じているあなたに。
まずは結論から。
勉強なら『耳で聴く読書』か『スタディサプリ』。
筋トレなら『YouTube』。
あなたの気分に合わせて利用してみて下さいね。
のがチャンネル:スタイリッシュで筋トレ欲が上がる動画
メトロンブログ:バッキバキに鍛え上げたいあなたのための動画
とみりゅう:短時間で確実に効果の出る筋トレ動画
Contents
コロナ暇つぶし『動画配信サービス』(VOD)
コロナ自粛中の暇つぶしとして、一番にあげるのは『アニメ・映画』の動画配信サービスです。
アニメや映画はやはり、エンタメの王道ですよね。
そんなアニメ・映画を楽しむための方法としておすすめなのが、動画配信サービスです。
アニメや映画が見放題の動画配信サービスが色々と出ていますし、無料体験期間があるものを活用すれば、0円で楽しむことができます。
- いつまでも見続けてしまう
→1日2時間など、時間を決めて見る - 違法動画サービスは不安
→運営会社がしっかりしている、安全な動画配信サービスを利用する
- 無料体験期間なら0円で楽しめる
- 無料体験期間が終わったあと、違う動画配信サービスも無料で楽しめる
- アニメ、映画、ドラマなど、自分が見たいものを楽しめる
- レンタル最新作を無料で見れるサービスもある(U-NEXT)
特に私がおすすめしたいのは、U-NEXTです。
アニメ見放題作品数No.1、トータルでの見放題作品数がNo.1で、独占配信のアニメやドラマなどもあります。
しかも、無料体験期間は1ヶ月あります。
新型コロナウイルス拡大の抑制として、自宅で過ごす時間が増えている中での暇つぶしにはピッタリです。
無料登録で付与される600ポイントを使って、レンタル最新作の映画を楽しんだり、そのポイントで漫画1冊を購入することもできます。
ぜひ今すぐ無料登録してみてくださいね。

コロナ暇つぶし『フードのデリバリー』
コロナで自宅で過ごすことが多い中で食事を楽しむなら、フードのデリバリーがおすすめです。
食品スーパーで買い物をして、料理をつくるのも楽しいですが、たまにはデリバリーでいつもとちがうご飯を楽しみたいですよね。
デリバリーなら、自分が食べたいお店を選んでデリバリーを注文するだけ。
あとは注文したご飯が届くのを楽しみに待つだけです。
- コストが高い
→menuを利用すれば初回最大1,000円OFFで利用できます - 食べたい店がわからない
→menuを利用すればカンタンに検索できます
- スマホアプリで注文すれば、すぐに届く
- たくさんあるお店の中から、好きなご飯を選ぶことができる
- 初回割引があるので、頼みやすい
特に私がおすすめしたいのが、menuというスマホアプリ。
menuの特徴は以下の通り。
- 都内2000店舗以上加盟!充実した店舗数&ラインナップ
- 他のデリバリーサービスにはない有名店や人気店も多数掲載
- 事前決済だから受取りがスムーズ!
- デリバリーだけでなくテイクアウトもこのアプリ一つで出来る!
しかもこの記事でご紹介するリンク経由での注文限定で、初回限定最大1000円OFFクーポンを配布中。
ぜひ今すぐ登録して、美味しいフードを楽しんで下さいね。
- menu(iOS)
:初回限定・最大1,000円OFFクーポン配布中
- menu(Android)
:初回限定・最大1,000円OFFクーポン配布中
- Uber Eats
:最大1,500円OFFクーポン配布中
コロナ暇つぶし『電子書籍』
コロナで自粛中にできる暇つぶしとして、有意義な時間の過ごし方ができるのが読書です。
その中でも、コストもお得に読書をするなら『電子書籍』がピッタリです。
電子書籍は紙の書籍と比較して価格が割安になっています。
しかも、スマホやタブレット端末を使えば、何十冊でも入れておくことができます。
部屋の中のスペースを使わずに保管しておくことができるのも、大きなメリットです。
- タブレットを持ってないと読めない
→Kindleなどスマホアプリをダウンロードすれば読めます - 紙の本で読むほうが好き
→Kindle Paperwhiteは、紙の本を読んでいるような感覚になります
- スペースを使わずに何百冊でも入れておける
- いつでもどこでも読むことができる
- 紙の本よりコストが安い
- 新刊が出たら、外出しなくても購入できる
- 本屋が開いていなくても購入できる
特に私がおすすめしたいのが、Kindle Unkimitedです。
無料で1ヶ月利用することができ、名著やベストセラーなどが読み放題になっています。
大ベストセラーのハリーポッターシリーズも読むことができます。
無料体験後も月額980円というコスパの高いサービスです。
無料体験の期間内に解約すれば、0円で利用できます。
今すぐ登録して、利用開始してみましょう。
- Kindle Unlimited:名著やベストセラーが1ヶ月間無料で読み放題
ebookjapan:60万冊を超える、国内最大級の電子書籍販売サービス
Renta!:コミック等が48時間100円から、読みたい時にパソコンやスマートフォンですぐ借りられる、電子書籍のレンタルサイト
コロナ暇つぶし『耳で聴く読書』
コロナで自粛中にできる暇つぶしとして、インプットやスキルアップにも役立つのが、耳で聴く読書です。
目で読む読書が苦手な人でも、朗読されたものを耳で聴くのはとても簡単です。
家事をしている時、筋トレ中、化粧中などでも耳は意外と空いています。
そんな時に耳で聴く読書はとっても便利なのです。
そんな耳で聴く読書の中でも、Amazonのオーディブルはとても優秀です。
無料で30日間利用できて、1冊購入できます。
そして、解約したあともその本は聴くことができるんです。
- 無料期間しか聴けない
→オーディブルなら解約後も聴けます - 無料で1冊しか聴けない
→ほかのサービスも利用すれば、聴くことができます(audiobook.jp)
- スマホさえあれば、いつでも耳で聴く読書を楽しめる
- オーディブルなら、解約後も聴くことができる
- 何度も聴き直すことで、内容のインプットに役立つ
- 話題のビジネス書も無料で聴くことができる
特に私のおすすめは、Amazonのオーディブルです。
無料で1冊聴けることや、解約後も聴けることは大きなメリットです。
さらに、ユヴァル・ノア・ハラリ氏の『サピエンス全史』『21Lessons』、ハンス・ロスリング氏の『ファクトフルネス』も、今なら無料で聴くことができます。
特にファクトフルネスは、ビルゲイツ氏も絶賛する内容となっており、コロナで自粛している間にできる教養としてピッタリです。
ぜひ今すぐ無料登録しておきましょう。
- オーディブル:無料で1冊購入できて、解約後も聴くことができます
- audiobook.jp
:1ヶ月聴き放題のサービスが無料で利用できます

コロナ暇つぶし『大人の学び直し』
コロナで自粛中にできる暇つぶしとして、私がおすすめしたいのが『大人の学び直し』です。
いま、世の中はどんどん先が見えにくい時代になってきています。
そんな中でも「歴史は繰り返す」という言葉にある通り、過去や歴史を知ることで未来を予測できるものもあります。
人類がこれまでどのように苦難や試練を乗り越えてきたのか。
そして人類が長い歴史を歩んできた中で、普遍の要素は何なのか。
それを学び、未来を考えるための材料にすることで、あなたの人生を豊かにすることができます。
- どんな学び直しをすれば良いのかわからない
→スタディサプリで網羅的に学ぶことができる - 教科書で古い情報を学んでしまっている
→スタディサプリで最新の情報を元に、学ぶことができる
- 歴史を学ぶことで、先の未来を予測する力が身につく
- 無料期間に集中して学ぶことで、0円で圧倒的に効率的な自己投資ができる
- 仕事力と教養を掛け合わせると、さらに稼ぐ力が身につく
特に私がおすすめしたいのが、スタディサプリです。
14日間無料体験ができて、小学生から大学受験に必要な教科まで、網羅的に学ぶことができます。
大人になってからの学び直しとしては、歴史がとても重要です。
過去を知る事で、未来を予測する力を身につけられます。
まずは14日間集中して、歴史を学んでみてくださいね。
今すぐ無料登録して、人生を豊かにする力を身につけましょう。
- スタディサプリ
:14日間無料で学び直しができる

コロナ暇つぶし『筋トレ』
コロナで自粛している間にしておきたい暇つぶし、とても重要なのが『筋トレ』です。
あなたもだんだんと自覚されていると思いますが、自宅にずっといると圧倒的に運動不足になります。
通勤・通学をする時間や、外で活動している時には自然と歩いたりしているものですが、自宅にずっといると、ほとんど運動していない状態になります。
だからこそ、筋トレを意識的に取り入れることで、心も体もどちらも調子が良くなります。
- 筋トレ器具がない
→自重トレーニングだけでも十分負荷をかけられる - 家から出られない
→家でできる筋トレだけでも十分運動になります
- 体の調子だけでなく、心もポジティブになる
- 体が引き締まってくると、自分に自身が持てる
- 朝に筋トレをすると、一日のリズムが良くなる
- 筋トレをすると、脳が活性化して仕事や作業がはかどる
私がまずおすすめしたいのが、YouTubeの筋トレ動画を見て、実際に体を動かすことです。
1回あたり2分や3分でできるものもたくさんあり、それでいて負荷も十分かけられる筋トレになります。
その中でも、絶対にチャンネル登録しておきたいのは3人です。
そして、特に気になる腹筋をバッキバキにしてくれるのが、こちらの2つの動画です。
ぜひ今すぐ実践して、少しずつでも運動不足を解消していきましょう。
コロナ暇つぶし『プログラミング』
コロナで自粛中に暇つぶしとして、スキルアップ・年収アップを考えているならプログラミングがおすすめです。
学校でプログラミング教育が始まる2020年。今後の世の中では、今以上にプログラミング人材が増えていきます。
プログラミングができれば、Webサービス開発ができるだけではなく、AI(人工知能)を使ったサービスを使いこなせる側の人材になれます。
さらに、働き方改革が進んでいくことで、生産性がより求められるようになり、ロボットにPCの単純作業をさせるツールであるRPA(ロボティック・プロセス・オートメーション)の利用が進んでいきます。
そうなってきた時に、プログラミング教養がある人材は希少価値が高くなり、年収も上がりやすくなります。
今や、Webサービス開発者だけが、プログラミングを求められているのではないのです。
- 何から始めれば良いかわからない
→テックアカデミーの無料体験なら、プロの教材で学べる - 誰に相談すれば良いのかわからない
→テックキャンプなら、オンラインで無料カウンセリングを受けて、プロに相談できる
- 自分でサービス開発できるようになる
- 年収レンジの高い転職ができるようになる
- エンジニア転職を実現できるようになる
特に私がおすすめするのが、テックアカデミーの無料体験です。
無料登録をすれば、今すぐプロの教材を使ってプログラミング体験ができます。
しかも体験が終わった後に、プログラミングの学習の仕方や、あなたの目的に合わせたカウンセリングをしてもらうことができます。
プログラミング未経験の状態で、自分で調べただけの情報よりも、実際のエンジニアに相談することで、あなたが学ぶべき方向性を正しく理解することができます。
今すぐ無料登録して、プロの教材を体験してみましょう。

最後に|コロナ中にできる暇つぶしで人生を豊かにしよう
コロナ中にできる暇つぶしを、ただの暇つぶしにするのはやめましょう。
必ず、あなたの人生をより豊かにするための暇つぶしとして、活用しましょう。
人生の時間は限られています。
その中でいかに人生を楽しむか。
そのためには、エンタメを楽しんだり、筋トレをしたり、教養を磨いたりと、メリハリをつけて実践していくことが大事です。
ぜひ今回ご紹介した方法を活用して、コロナで自粛中の暇つぶしを、有意義なものにしていきましょう。
- menu(iOS)
:初回限定・最大1,000円OFFクーポン配布中
- menu(Android)
:初回限定・最大1,000円OFFクーポン配布中
- Uber Eats
:最大1,500円OFFクーポン配布中
- Kindle Unlimited:名著やベストセラーが1ヶ月間無料で読み放題
ebookjapan:60万冊を超える、国内最大級の電子書籍販売サービス
Renta!:コミック等が48時間100円から、読みたい時にパソコンやスマートフォンですぐ借りられる、電子書籍のレンタルサイト
- オーディブル:無料で1冊購入できて、解約後も聴くことができます
- audiobook.jp
:1ヶ月聴き放題のサービスが無料で利用できます
- スタディサプリ
:14日間無料で学び直しができる